

本記事ではこんな悩みを解決します。
機種変更するたびに「次は気をつけてスマホ使おう」と決めていても、その瞬間はいきなり訪れますよね。
今回はスマホ画面を保護する最新アイテムを紹介していきます。
結論、スマホまもる君を使えばOKです。
コレ↓


本記事の内容
- スマホまもる君の特徴
- スマホまもる君のデメリット
- スマホまもる君の口コミ
スマホまもる君を使ってからは、1度も画面を割ったことがない管理人が解説していきます。
この記事を読めば、スマホ画面バッキバキからオサラバできますよ。
Contents
スマホまもる君とは塗るコーディングアイテム

- スマホ画面の保護は「塗る」時代
- スマホまもる君の使い方
- スマホまもる君の仕組み
順番に解説していきます。
保護シールを貼るのが下手すぎた私でも綺麗に保護できた
スマホまもる君は、保護シールを貼るのが苦手なあなたでもOK。
なぜなら、スプレータイプのコーティングアイテムだからです。



スマホまもる君は、どんな大きさのスマホでも使用可能。
管理人はケチなので100均の保護シールを貼っていました。でも最新機種だとなかなか見つからないんですよね。
スマホまもる君の使い方(小学生でもできる)

3STEP
- 画面を拭き取る
- スマホまもる君を塗る
- 10分経過したら拭き取る
これだけ。
カンタンなので、特別な技術は必要なし。
ハンマーで叩いてもキズがつかないスマホの完成です。
なんでそんなすごいの?スマホまもる君の仕組み
スマホまもる君は、ケイ素を主成分とした常温でガラス質膜になる液剤です。スマホ画面の1μm以下の微細砲にもしっかり浸透。

カンタンに言うと、液体がガラスに変化して画面を守ってくれるってことですね。
スマホまもる君のデメリットやメリット

- スマホまもる君のデメリット
- スマホまもる君のメリット
- スマホまもる君の口コミ
上記3点について解説していきます。
スマホまもる君のデメリットは塗り直しが面倒なとこ
- 半年に1回ぐらい塗り直しが必要
- 既にフッ素加工済みの画面は何度も塗らなきゃダメ
上記のとおり。
スマホまもる君は、定期的に塗り直しが必要。なぜなら、効果が半年〜1年で薄れてしまうからです。


また、最初から他の商品で加工されてるスマホの場合は複数回塗らないとダメ。

スマホは毎日使うモノなので、定期メンテナンスは大事ってことですね。
スマホまもる君のメリットはバッキバキから解消されること
- 高所から落としてもキズがつかない
- 家のカギなど鋭利なモノで引っ掻いても問題なし
- ガラス面が滑らかになり、文字入力やスマホゲームが快適
上記のとおり。
この前、駅の階段から盛大にスマホ落としましたが無事でした。(恥ずかしかったけど)
また、液体なので様々な形状に使用できるのもメリット。例えば下記。
- タブレット
- 携帯ゲーム機
- カメラのレンズ
- スマートウォッチ


スマホ10台分は使えるので家族や友達とシェアして使うとGOODです。
スマホまもる君の口コミ
↑最後のはゴルフクラブに使ってガラスコーディングしてます。
見た目を良くするために使っても良いかも。
スマホまもる君はこんな人にオススメ

- よくスマホを落とす人
- スマホや携帯機でゲームをする人
- Amazonギフト券を持っている人
詳しく見ていきましょう。
よくスマホを落とす人
これはスマホ画面の端っこが欠けてる人です。
上記の人は気付かないうちに、スマホを落としてる可能性があります。
あなたのスマホも確認してみてください。
iPhoneを機種変した翌日にバッキバキに割った友人がいましたが、早速アップルストアで30,000円で修理してました。


スマホや携帯機でゲームをする人
ツムツムなど素早い操作性が必要なゲームが好きな人にもおすすめ。なぜなら、ガラス面が滑らかになるので高得点を狙えるからです。


スマホ画面が滑らかだと、長文とか絵文字使うのも楽になります。
管理人は実質タダで購入した話
管理人はスマホまもる君を実質タダで購入しました。
なぜなら、誕生日に友達からもらったAmazonギフト券が余っていたからです。
スマホまもる君は購入時にamazon payが使えます。
あなたがAmazonギフト券を持っているかどうかは下記の方法で確かめられます。
step
1スマホまもる君公式サイト へ

step
2緑のボタンをクリック

step
3amazon payをクリック

これでAmazonのアカウントと連携ができるので、ギフト券を持ってるか確認できます。
忘れてるギフト券があればラッキーですね。


まとめ:スマホまもる君でバッキバキからオサラバ

結論
- 万が一スマホを落としても安心
- 形状を気にせず様々なモノに使える
- スマホ画面を簡単にコーティングできる

